'Furusato Diary'

21期緑のふるさと協力隊 in やすおか!

半分!

先週、東京に行ってきました!
3日間の研修と3日間の帰省でした。
半年ぶりに33人の同期が集まり全国各地で頑張っているみんなの様子を知ることができました(^^)

みんなそれぞれの環境で悩んだり失敗したり落ち込んだりしながら、励ましあって頑張ってます。
みーんなが今いる地域のこと一生懸命考えていて、そういう想いを聞いてとても刺激を受けました。

肩の力を抜いたり、気楽に楽しむことも大事!!

そして帰省の3日間は、家族や友人が「会えてうれしい」とたくさん言ってくれて幸せでした!!
祖父、祖母にもずっと会いに行きたかったので行けてよかったです。

自分に関心を持ってくれる、会いに来てくれる、一緒にいてくれる、そういう喜びを泰阜村に来て福祉の活動をして知りました。だからわたしも身近な人に関心を持つことを忘れないし、行動で表したい(^_^)

残り半分、できることを地道にやって、楽しんで、泰阜村とのつながりをたくさん作っていきたいです。

草刈り日和

曇り空の1日。

草刈り日和!

今日はわたしが住んでいる高町地区の草刈りに行ってきました!


ここに来て2回目の道路作業。
やっぱりここの人たちの地域に対する主体性がとっても表れてる!やりがいをもってやっているのがすごくわかる!

ついでにわたしの家の周りの草刈りまでしてもらいました・・!ありがとうございます!!!

午後はお隣の稲伏戸(いなふしど)地区の夏祭りに呼んでいただきました。

20期隊員のとくちゃんが天龍村から遊びに来てくれて一緒に行ってきました!

休耕田を再生させたり、あじさい園を管理したり、地域を盛り上げるためのたくさんの努力をされている稲若会(いなわかかい)のみなさま。
例えば休耕田の再生も、田んぼに慣れた人だけでやれば早いけど、それじゃ意味ない!田んぼをやったことのない私のような人も呼んで、できることで関わってもらい、たくさんの人を巻き込んでいくそうです!
お酒大好きでおもしろいおじちゃんたち、ほんとにすごい!

稲伏戸には「やらまいか!」(やりましょう!)と言ったら「やろうやろう!」と言う人がいる雰囲気がある。それが大事!!

今日は夏祭りということで子どもたちと流しそうめん、シャボン玉、花火をして夏らしくたくさん遊んできましたo(^-^)o
たのしかった~

君たちこどもが主役だ!

4泊5日の山賊キャンプに相談員として参加してきました!

山賊キャンプは泰阜村にあるNPO法人グリーンウッドが夏休みに開催する子どもたちのキャンプです。
毎年大人気ですぐ予約がいっぱいになってしまうこのキャンプの特徴は

「君たちこどもが主役だ!!」

子どもたちが自分たちで考え、自分たちで決め、自分たちで作るキャンプ。
わたしたちボランティア相談員は、こどもたちのキャンプを影ながらサポートする役割です。
やってあげるのでも、指示をしてあげるのでもなくて、子どもたち自身が考えてできるような声かけをしなければいけません。

とっても難しかった!!
私たちのグループは初めは全然まとまりがなくて、食事の準備や片づけも本当に時間がかかりました。
みんなやらなきゃいけないことわかってないし、物すぐなくしちゃうし、ケンカするし、保育士や小学校の先生ってほんとに大変・・と思いながら・・

やってあげるのは簡単だけど、子どもに考えさせるように問いかけるのはなかなか伝わらなくて難しい!
毎日暑くて、子どもたちと1日中遊んで、子どもたちが寝た後もミーティング。相談員、体力的にも結構大変!!

でも最後の夜になってやっと自分たちのグループが仲良くなってきて、今まで一生懸命伝えてたことも少しわかってくれるようになって、こどもたちが頑張っている姿や仲良く楽しそうにしているところを見て疲れがふっとびました。
大変なこといっぱいあったけど、やっぱりこのキャンプでこどもたちができる経験ってとっても貴重だな。こんな大自然の中で思いっきり走って遊んで、火おこしで服は真っ黒になってたけど、みんなの笑顔がすっっごくよかった!!

最後にやっと子どもたちが成長したな、いい経験ができたんだな、って感じられたとき、子どもたちともっと長く深く関わる保育士や学校の先生って面白いだろうな~と思えました。

終わって振り返ると本当に楽しかった!
グリーンウッドのスタッフやほかの相談員さんの子どもとの接し方はすごく勉強になりました!
今日もこの泰阜村で、次の子どもたちが来てキャンプをしているんだな。
5日間別の場所にいたような不思議な感じがします。
こどもたちの心に泰阜村の思い出がずっと残りますようにo(^-^)o

一番の花火

泰阜村の夏祭り。
昼間の猛暑の中、テントを立てたりステージを作ったりするお手伝い!!
夕方からは抽選会イベントの運営をお手伝いしました。

そしてずっと楽しみにしていた打ち上げ花火!!
打ち上げ場所は同じグラウンドの中( ゚Д゚)

ドーン・・ドーンと真上で打ち上がる大きな花火。
キラキラ消えていく火花まではっきり見えて、これが花火なんだって思いました。

人混みなんてなくて、みんなゆったり座ったり寝ころんだりしながら見てる。なんてなんてなんて贅沢・・!

クライマックスでは大迫力のナイアガラが降り注いでいるところに村民のみなさんの影が映って、小田和正さんの曲が流れ・・(;;)

今までで一番近くて、一番大きくて、本物の花火をみた驚きと感動で胸がいっぱいでした!!
本当に贅沢!ありがとうございます!!

来年も来たいけど、村民としてみるのと、外から来てみるのでは気持ちが違うんだろうな・・そんな意味でも特別な時間でした。

忙しい夏があっという間に過ぎていくけど、花火にパワーをもらって頑張る( ^o^)ノ
明日からは5日間の山賊キャンプ!
携帯電話はOFF!
わくわく緊張楽しみ!
家が猿に乗っ取られませんように・・

山賊キャンプの準備

山賊キャンプの事前準備合宿に2泊3日で行ってきました。

山賊キャンプは泰阜村で自然体験教育を行っているNPO法人グリーンウッドが毎年夏休みに開催するキャンプです。

グリーンウッドのことも、山賊キャンプのことも泰阜に来てから知りました。
グリーンウッドでは1年間の山村留学(小中学生)も受け入れていて、「暮らしの学校だいだらぼっち」で今は18人の子どもたちが暮らしています。
ここに来ると泰阜村にいるんだけどどこか違う小さな村にいるみたいな不思議な気分!!

夏休みの山賊キャンプには、毎年全国から1000人以上の子どもたちがやってきます。プログラムを決めるのも子どもたちなので、始まるまでどんなキャンプになるかわかりません。

キャンプのサポートをするのがボランティアの相談員で、毎年300人以上の若者が相談員として泰阜にやってきて子どもたちと一緒にキャンプを楽しみます!!

毎年に夏になると1300人以上の子どもと若者が泰阜の大自然を思いっきり楽しんでいるということ!!
人口1700人の小さい村で、すごい( ゚Д゚)

合宿では20人くらいの学生や社会人が集まりました。
みんなで一緒に大きなテントを作ったり、沢登りの研修したり、ご飯も作って食べて片付けして掃除して・・

大人でもみんなで協力してやるっていろんな高い意識が必要だったけど、ここで暮らしてる子たちはそれが日常なんだな~・・・
そうやって自分たちで力を合わせて暮らしを作る暮らし方から、学ぶことがいっぱい。

沢登りで泰阜村の自然を思いっきり楽しめました!
子どもたちとたのしいキャンプにできるように頑張ろう(^^)

2日ぶりに家に帰ったら庭の畑や家の裏から猿がいっぱい出てきた・・!
群に囲まれて住んでます(・_・;)

4分の1

あっという間に7月になり、1年間の任期の4分の1が過ぎていきました。

ここまで活動は高齢者のお家への訪問とデイサロンのお手伝いの繰り返し。
自分は役に立てているか?
村の人にどんな風に思われているか?
この村のために何をしよう?
と頭がいっぱいになって悩んだり落ち込んだりもしました。

でもこうやっておばあちゃんたちとたくさんいろんなお話ができることは、今の時代の私たちにとって本当に大切で貴重なこと。
役に立たなきゃと思うよりも、自分の感じたこと考えたこと知ったことをしっかりまとめて伝えるのが大切だし、やりがいを持とう!

自分の目の前のことでいっぱいにならないで、日本で起きていること、世界で起きていることにもっと敏感になりたい。

大学生の時勉強した「グローカル」という言葉を思い出します。グローバルとローカル両方の視点を持つこと!!

面白い経験たくさんさせてもらいました。
初めて田植機や草刈り機を使ったり、野菜育てたり蚕育てたり…東京では全然やらなかったことも自然にやっている自分が面白い。

わたしは何をするにも慣れてなくて役には立てないし、1年間「お客様」かもしれないけど、それでも地域の一員として見てもらえていると感じます。
この村の人たちの地域との関わり方、主体性は自分の育ったところとは全然違う。

それから、頼りになる担当者さん、気軽に仲良くしてくれる役場の先輩、優しいお隣さん、私は人に頼るのが苦手だったけどいつも気にかけてくれる人たちが居ることにすごく支えられてる。感謝!!

残り4分の3も頑張ります(^^)

ホタル

この間の太鼓の練習の帰り、太鼓の先輩ゆりえさんと泰阜ホタル探しの旅へ!!

泰阜生まれ泰阜育ちのゆりえさんの思い出を頼りにホタルを探す!
ここにいるはず!と車を止めて歩いていくと、ふわ~っと光るものが飛んでいる!

よく見れば何十匹も、明るく光ったり消えたりしながら飛んでいる…!!

クリスマスのイルミネーションみたい。
でももっと優しい光でゆっくり光ったり消えたりして、癒やしのイルミネーション。

こんな素敵な場所を二人占め。
贅沢!!!

村の人たちからホタルが居るなんて話は聞いたことがなくて、特別じゃないのか知らないのか。
でも私はかごの中で弱々しく光ってるホタルしか見たことなくて、感動のひと時でした!!